SSブログ

笑っていいとも終了 [倒産、事件です。]

父さん事件です
いやはや参りました

考えてみると学生の時も社会人になってからもプーのときも
昼間にはいつもやっていた笑っていいともですが
いよいよ最終回を迎えてしまいました。

終わる終わると噂は良く出ておりましたがいよいよ本当になってしまい
3月31日に最終回が放送されました。

8054回、1982年10月4日放送開始32年もやっていたのですね。
ここ最近テレ朝派であったのですが最終日は正座で
視聴しました、タモさんお疲れ様でした。

タモリ倶楽部でお会いしましょう

「森田一義アワー 笑っていいとも」資料室
テレホンショッキング全リストもあります

「笑っていいとも」のテレホンショッキングにて一般人が出た事あるらしいですが、...
1984年4月23日放送分で、当時歌手をしていた泰葉さんが歌手仲間のしばたはつみさんを紹介するはずが、間違って別の一般人にかけてしまい、その電話の方が冗談で「私が行ってもいいんでしょうか?」と言ったところ、サービス精神旺盛なタモさんが「いいですよ。明日来てくれるかな?」と言って、電話の方が「いいとも」と答えたため、一般人の方がテレフォンショッキング出演、という事態になり、翌日から3日間一般人の方がテレフォンショッキングに出演しました。(Yahoo!知恵袋)

記念すべき第1回テレフォンショッキングのゲストは桜田淳子さん(55)。テレフォンディレクターはブッチャー小林(63)(小林豊氏、現テレビ静岡代表取締役社長)だった。昨年10月22日の番組終了発表以降は大物ゲストが続々出演。今月21日には、現役首相としては初めて安倍晋三首相が登場。14・8%の高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。テレフォンショッキング出演最多記録は和田アキ子(63)の22回。藤井フミヤ(51)浅野ゆう子(53)の21回が続く。出演最長記録は「とんねるず」の48分22秒(今年1月14日)。2位は黒柳徹子(80)の46分(1984年3月14日)。番組は2002年4月5日、5000回を記録。タモリは生放送単独司会世界記録としてギネスブック2003年度版に掲載された。06年3月7日に6000回、10年2月4日に7000回、13年2月26日に7777回、今年1月14日に8000回を迎えた。最長レギュラーは85年10月から28年半の関根勤(60)。2位は87年4月から27年の笑福亭鶴瓶(62)。(スポニチ)

“ラスト・いいとも"を一目見ようと大勢のファンがアルタ前に駆けつけた。番組ファン歴20年でスタジオには40回入ったことがあるという浦安在住の女性会社員・高田由美さん(35)は、1万通の応募から選ばれる150人には漏れたため今回は有休を取り、午前9時30分から10時ごろまで受け付けている「キャンセル待ち券」を手に、スタジオ入りを願った。最終回には、「夏休みが終わる気持ち。なくなって困るわけではないけど、なくなっていく寂しさはある」と語った。(デイリースポーツ)

番組冒頭から惜別の雰囲気が漂い、「いいともCUPファイナル」では、月曜レギュラーの香取慎吾、三村マサカズ、千原ジュニア、渡辺直美、指原莉乃、武井壮だけでなく、各曜日のリーダーを務める中居正広、太田光、笑福亭鶴瓶、関根勤も登場。だが、注目の番組最後のタモリの締めの言葉は「それじゃあ、またあしたも見てくれるかな?」で、全員の「いいとも!」の返事で、32年間、8054回目となった最終回が締めくくられた。(スポニチアネックス)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース