SSブログ
地震・雷・火事・父さん ブログトップ
前の4件 | -

国立国会図書館の国会議員専用喫煙室廃止 [地震・雷・火事・父さん]

父さん事件です
いやはや参りました

なんでも揃う国立国会図書館
ええ、ワタクシも幻の
ブラックジャックの話を見に行ったり
お世話になっております

その国立国会図書館は禁煙なのですが
国会議員専用喫煙室があったようであります

偉いと何でもありなのですね
はいはいお疲れ様です

国会議員だけに特権? 国会図書館、専用の喫煙室廃止へ(朝日新聞デジタル)

東京・永田町にある国立国会図書館が、ホームページ上で敷地内の禁煙をうたいながら、国会議員専用の喫煙室を設置していることがわかった。今後は廃止する方針というが、専門家は「なぜ国会議員だけ特権を認めたのか。国民の理解は得られない」と指摘する。 同館には、国内で発行された出版物を一般の利用者が閲覧できるスペースがあるほか、国会議員が資料などを調べる議員閲覧室・研究室が6階に18室ある。うち4室では喫煙可能だったが、2018年に改正健康増進法が成立し、20年4月から館内は国会と同様に、原則禁煙となることが決まった。 原則禁煙でも喫煙専用の部屋は設置できるため、同館は対応を協議。18年12月、一般の利用者や職員が利用する喫煙室は廃止する一方で、喫煙可能な議員閲覧室・研究室4室のうち2室については、喫煙室にすることにした。 同館は19年10月、ホームページで「20年4月から敷地内の禁煙を実施します。利用者(職員・来客を含む)が喫煙できる場所はありません」などと公表した。 国会に属する同館は「国会が喫煙所を残したため、同様の対応をとった。一般の人が入れるエリアではないので、特に周知はしていない」と説明している。 同館によると、議員専用の喫煙室は450万円かけて空調の改修などを行い、19年11月から運用を開始。ただし利用者が少ないことから、運用開始約1年となる来月13日に廃止する方針という。 黒沢一・東北大教授(産業医学)は「喫煙室が設置されている限り、清掃員や職員などへの受動喫煙は完全には防げない。多くの人が利用する図書館は本来、敷地内を完全禁煙にすべきだ」と指摘している。(黒田壮吉)

nice!(0)  コメント(0) 

北海道新聞、歯舞をほぼまいとかぶせ間違い [地震・雷・火事・父さん]

父さん事件です
いやはや参りました

偶然にも先月と同じく北海道ネタになってしまいました

沖縄・北方担当大臣でありながら
歯舞を読めないという致命的にダメな間違いをした大臣
読めない人は結構いるとは思いますが
担当大臣で間違えるのは喝!どころではありません

そんな大臣に対して地元北海道新聞が
ちゃんと勉強しないさいという記事

島尻北方相「歯舞」読めず
11月に視察したばかり 元島民ら「残念」「勉強を」

という記事で
島尻安伊子沖縄北方担当相が北方領土歯舞(ほぼまい)群島の「歯舞」が読めなかった問題で、〜
「はぼまい」を「ほぼまい」とやってしまいました
地元の新聞が、であります

ええワタクシも
「そんなことおことわりです」
と言うところを
「そんなことおとこわりです」
と言ってしまい、みなからつっこまれているなか
「何おとこまえとかまちがってるんだよ〜」
おとこわり>>おとこまえ
と間違い突っ込まれる対象が瞬時に移ってしまった
子供の頃を思い出してしまいました

大臣は相当悪いですが
地元の大マスコミである北海道新聞は
悪いといいますか、ださいのであります
北海道新聞が北方領土の歯舞を「ほぼまい」とルビを付け、ネット配信するというミスがあった。記事は島尻安伊子沖縄北方担当相が「歯舞」が読めなかったとして「議員はきちんと勉強を」などと諭す内容だった。「ほぼまい」とルビを付けたのは2016年2月11日に配信した「島尻北方相『歯舞』読めず 11月に視察したばかり 元島民ら『残念』『勉強を』」というタイトルの記事。J-CASTニュースが北海道新聞に取材したところ、もともとの原稿にはルビが付いておらず、配信担当者がルビを付けたほうが読者に親切だと判断し、パンチミスをした。北海道新聞の購読者を対象にした「どうしん電子版」に11日午前5時、「どうしんウェブ」と「ヤフーニュース」には同7時に掲載された。同8時に別の社員が誤りに気付き、ルビを正しく修正した。(J-CAST NEWS)



nice!(0)  コメント(0) 

ニセモノ高級ホテル [地震・雷・火事・父さん]

父さん事件です
いやはや参りました

今回はホテルを傷つけるとても残念なお知らせであります
阪急阪神ホテルズ(大阪市)がホテルのレストランなどでメニュー表示と異なる食材を使用していた問題で、同社の出崎弘社長は24日、大阪市内で問題公表後初めて記者会見し「信頼を裏切ったお客様に心よりおわび申し上げます」と謝罪した。一方で、原因は従業員の認識・知識不足にあるとして「偽装でなく誤表示」と強調した。出崎社長は「信頼回復のめどが立つまで」20%の報酬減額、他の役員9人は6カ月間10%減額の処分とした。親会社の阪急阪神ホールディングスの角和夫社長も役員報酬の50%を自主返上する。メニュー表示をチェックする専門部署の新設など再発防止策も公表した。(日本経済新聞)

メニューの誤表記か故意かという話でありますが
故意であったらひどいモノでありますが
誤表記というのはもっとひどいのではと感じてしまうわけであります

高級ホテルのレストランという
高額な食事はそのブランド、場所だけではなく
安心感でありさらに大切な方をもてなす
失敗できない食事で使うことも多いと思われるわけであり

その安心感が誤表記ということは
そのレベルの知識も無いのに高額だったのか?
そのレベルの知識も無いところに気持ちを預けていたのか?
そのレベルの知識のくせに「上から目線(イメージ)」であったのか?

これはとんだ裏切りであります
東堂マネージャーだったらどうしたのでありましょうか?
まったく、いやはやなんとも
阪急阪神ホテルズでは、誤表示のあったメニューの料理を食べた客に対して、料理の値段に関係なく最低1000円を返金。アラカルトなどは代金に加えて一定の金額を、コース料理やバイキング料理の一品に誤表示があった場合は相当額を返金する、としている。同社の試算によると、誤表示のあった料理を食べた人は延べ7万8775人。返金額は1億1000万円を見込んでいるとされる。返金にはレシートがなくても応じる。とはいえ、すべての申し出に応じているわけではない。たとえば、冷凍の魚を「鮮魚」と偽っていた第一ホテル東京シーフォート(東京都品川区)では、レシートがない場合、予約台帳や会員カードでの履歴などと照会して確認をとっている。同ホテルで返金の対象となるのは4万3153人。誤表示の料理を提供していた期間が2012年4月1日から13年7月30日までとわかっているが、バイキング料理の一品ため、実際には「鮮魚のムニエル」を口にしていない人がいる可能性はある。(J-CASTニュース)
しかし日本には帝国ホテルがある
そんな絶対的な帝国ホテルまで・・・
帝国ホテルが、既製品のオレンジジュースを「フレッシュジュース」の名で提供していたことがわかった。帝国ホテル東京(東京都千代田区)と帝国ホテル大阪(大阪市北区)の喫茶店などで、2006年まで販売していたという。ホテルによると、ジュースは米国内で搾って加熱せずに瞬間冷凍したもので、輸入業者から購入し、ホテルで解凍していた。広報担当者は「社内では当時、非加熱品ならフレッシュジュースという認識があった。製品は手搾りと同等の品質があると判断していた」と話した。(asahi.com)

nice!(0)  コメント(0) 

自分だけ大事な新聞 [地震・雷・火事・父さん]

父さん事件です
いやはやまいりました

消費税が上がるのはしょうがないとして
またも勝手な事を言うやつが出てきました
ええ、勝手な新聞であります
勝手に人の玄関まで来て
取れ取れ、新聞取ってないとまずいですよなって
ちょっと問題ありそうなやつが勧誘してくるのであります

世の中を自由に操り
好き勝手に自分の主張を語る
いいご身分であります

新聞社は必要であります
やはり間違いがあっても残念ながら
一番確度が高いと思われますので
しかし新聞紙が必要な人は少ないでしょう

高給を取りながら正義を振りかざすが
自分にも普通に消費税払えと言うと
「民主主義」がどうこういう

新聞に民主主義なんてありませんよ
お金か力のある人にコバンザメだけですから
2014年4月の消費税8%引き上げ時点での軽減税率導入を見送った与党税制大綱を巡り、3大紙のうち、読売新聞と毎日新聞が2013年1月25日付朝刊の社説で、「私憤」とも「公憤」とも取れる批判を展開している。両紙とも消費増税への理解を得やすく、低所得者対策になるのは「軽減税率である」とした上で、今回の導入見送りについて「残念な決定」(毎日)とし、「問題である」(読売)と批判する。そして15年10月の10%段階では確実に導入し、その際は食料品だけでなく新聞・書籍にも適用すべきである、と堂々と主張する。「民主主義を支える」ためにも、軽減税率の適用品目に新聞を含めるべきだ、とも書いている。(J-CASTニュース)

nice!(0)  コメント(0) 
前の4件 | - 地震・雷・火事・父さん ブログトップ